押上とはどんなとこ?スカイツリー前の再開発エリアの街の特徴などをご紹介! | コラム | 株式会社R-net

コラム

押上とはどんなとこ?スカイツリー前の再開発エリアの街の特徴などをご紹介!

押上(おしあげ)は、東京都墨田区に位置する地域で、特に東京スカイツリーがあることが有名なエリアですね。このコラムでは東京スカイツリーを中心とした観光地としての魅力だけでなく、生活の利便性や下町の文化など押上エリアの魅力を詳しくご紹介していきます。

■目次
押上の概要や歴史
押上エリアの特徴
押上の住宅事情とメリット
押上エリアの注意点
押上の魅力を知ろう


■押上の概要や歴史


押上は墨田区の北東部にあり、隅田川と荒川の間に位置しています。鉄道の利便性が高く、押上駅は東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、京成押上線、東武スカイツリーラインが乗り入れる交通の要所ですね。2012年に開業した高さ634mの東京スカイツリーが大変有名で、世界的に有名な観光地でもあり、隣接する商業施設「東京ソラマチ」や展望台、プラネタリウムなどが併設されており、地域のランドマークとなっていて活気が溢れるエリアです。周辺の特色としては、古くからの下町の雰囲気を残しつつ、観光客向けの新しい店舗や施設が充実しており、隅田川沿いの景色や桜並木も大変な人気を博します。
地名の由来はかつてこの地域が「押上村」と呼ばれていたことに由来しています。江戸時代には、この地名は地形や治水工事に関連して名付けられたともいわれ、江戸時代、この地域は農村として発展し、近隣の浅草や隅田川沿いとの交通の要衝でした。隅田川の水運が盛んで、物資の集積地としての役割を果たしました。また、明治以降、鉄道や交通インフラの発展に伴い、押上は工業地帯や商業地としても発展し、戦後は住宅地としての需要が高まり、人口が増加しました。大きく発展したのは2012年の東京スカイツリー開業以降で、地域の観光地としての価値が飛躍的に向上し押上駅を中心に再開発が進み、観光客が訪れる現代的なエリアへと変貌しました。

■押上エリアの特徴


押上エリアの特徴として先ずは交通の利便性が挙げられます。押上駅には複数の路線(東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、京成押上線、東武スカイツリーライン)が乗り入れており、東京都内や近郊エリアへのアクセスが非常に良好です。特に羽田空港や成田空港へのアクセスがしやすいため、旅行者やビジネスパーソンにとって便利な地域です。
次になんと言っても観光地としての魅力は欠かせません。東京スカイツリーが立地した事により、年間を通じて国内外から多くの観光客が訪れています。また、スカイツリーに併設された商業施設「東京ソラマチ」にはショッピング、飲食、エンターテインメントが揃っていて、スカイツリーと合わせて一日中遊び倒せるエリアです。
そして近代的なランドマークと一緒に下町の雰囲気も残すエリアでもあります。地域には昔ながらの商店街や、隅田川沿いの風情ある景観が残されていて、人情味あふれる街並みが魅力で、江戸エリアである地元の人々の温かさが感じられます。隅田川や荒川などの水辺が近く、春には桜並木が美しい景観を作り出します。押上含む墨田区全体に伝統工芸や祭りの文化が根付いており、歴史的なイベントや展示が楽しめる場所でもあります。

■押上の住宅事情とメリット


押上エリアの住宅事情について、物件の種類や特徴、家賃相場、住環境などの観点から詳しく解説します。
押上は、東京スカイツリー周辺の再開発により、近代的なマンションや住宅が増えた一方で、下町らしい昔ながらの住宅地も残っています。そのため、幅広い層に対応した多様な住環境が整っています。
●. 物件の種類と特徴
1 新築マンション・高層住宅
 ◦ スカイツリー周辺を中心に、再開発による新築マンションが多く見られます。
 ◦ セキュリティや共用施設が充実しており、家族世帯や単身者に人気です。
 ◦ 高層階では、スカイツリーや隅田川を望む眺望を楽しめる物件もあります。
2 下町の一戸建てや古いアパート
 ◦ 駅から少し離れた地域には、昔ながらの一戸建てや木造アパートが点在しています。
 ◦ 家賃や購入価格が比較的手頃で、下町の雰囲気を楽しみながら生活したい人に向いています。
3 賃貸物件の選択肢が豊富
 ◦ ワンルームからファミリー向けの広めの間取りまで、多様な賃貸物件がそろっています。
 ◦ 地域特有の「貸家形式」の物件も一部残っており、和風建築を好む人に注目されています。

●. 家賃相場(2024年時点の目安)
 押上周辺の家賃は、再開発エリアや築年数によって差があります。
  ・ワンルーム:家賃相場=8万円~12万円
  ・1LDK:家賃相場=12万円〜18万円
  ・2LDK以上:家賃相場=18万円〜30万円
 再開発地区にある新築・高層マンションは、駅近であることもあり家賃が高めです。
 駅から徒歩10分以上離れた場所では、相場がやや下がる傾向があります。

●. 住環境
 押上駅周辺にはスーパー、ドラッグストア、飲食店、病院などの生活施設が充実しています。特に「東京ソラマチ」には多様な店舗が集まり、買い物や食事の選択肢が豊富で殆どの生活物資が揃います。スカイツリー周辺の観光エリアを離れると、静かで落ち着いた住宅街が広がります。駐車場付きの一戸建てや中規模のアパートも見られます。また、隅田川や荒川の近くには公園や遊歩道が整備され、子ども連れやペットとの散歩に適しており、春には桜並木が美しく、地域の住民が季節を楽しめる環境が整っています。治安は観光客が多いため駅周辺はやや混雑しますが、全体的には治安が良いとされています。警察署や交番も近くにあり、安心して暮らせます。

押上エリアに住むメリットは、先ず交通アクセスの良さで、都心への通勤・通学が便利で、地方や空港へのアクセスも容易なところがプラス1です。続いてスカイツリーなどの観光名所が日常の一部となり、特にファミリー層には、休日に楽しめる施設が多いことがメリットです。また、再開発が盛んなため押上の賃貸物件が豊富です。近代的な再開発地区と、歴史ある下町のエリアが共存しているため、自分に合った住環境を選べます。


■押上エリアの注意点


容易に予想がつきますが、観光地ならではの混雑が挙げられます。スカイツリー周辺や主要駅は休日に観光客で賑わうため、静かな環境を求める人は少し離れた場所を選ぶと良いでしょう。そして再開発エリアは物件が高級化しているため、予算を確認しながら物件を選ぶ必要があります。また、観光地エリアであることから、駐車場が少なく、駐車場の料金が比較的高めです。そして再開発や観光地化により、下町ならではの風情やローカルな雰囲気が少しずつ失われているとの声もありますので、昔ながらの雰囲気が好きな人には物足りなく感じることがあるかもしれません。


■押上の魅力を知ろう


押上エリアは、東京スカイツリーを中心とし東京ソラマチやすみだ水族館など観光地としての魅力だけでなく、生活の利便性や下町の文化を楽しめるエリアとしても注目されています。下町文化と歴史の魅力そして人情味あふれる下町の雰囲気、墨田区ならではの伝統文化、リバーサイドの自然を感じる環境、交通利便性の高さ、幅広い住環境の選択肢、グルメの充実などなど魅力を挙げれば霧がありません。押上は、観光地としての華やかさと、下町の温かみのある生活環境が共存しているエリアです。観光客として訪れても、居住地として選んでも、豊かな体験が得られるのが押上の魅力です。ライフスタイルや目的に応じて、自分なりの楽しみ方を見つけられるエリアといえるおすすめのエリアです。